かしこく やさしく たくましく
![]() ![]() |
〒034-0091 青森県十和田市西十一番町50-18 TEL 0176-23-4361 |


メッセージ

http://www.youtube.com/watch?v=RSh1rxQOlTk&feature=mfu_in_order&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=7FDz-mQFPms

http://www.youtube.com/watch?v=x71hiSmKt4M
どちらも you tubeにて公開されています。どうぞご覧ください。
平成24年度 台湾交流
今年度は,平成25年1月10日(木)から13日(日)にかけて,本校姉妹校である台湾北成國民小學へ訪問し,交流する予定です。先日,そのための台湾交流プロジェクト第1回目の会議が行われ,参加募集のお手紙を配布しました。 北園小学校台湾交流訪問参加者募集
|
平成22年度 台湾交流
平成23年1月27日から31日にかけて、本校姉妹校である台湾北成國民小學のみなさんが、本校に訪問しました。
平成23年 1月27日 | |
![]() |
出迎え歓迎セレモニー JR東北新幹線に乗ってくる訪問団を迎えるために、駅の中にある交流センターで歓迎セレモニーを開催。ここから交流がスタートしました。 |
平成23年1月28日 | |
![]() |
北成小學訪問団到着 全児童、全職員でお出迎え。台湾と日本の小旗をもって迎えました。 |
![]() |
北園小学校歓迎会@ 簡校長先生から河島校長先生へ記念品が贈られました。 |
![]() |
北園小学校歓迎会A 歓迎会では、合唱部の歓迎の歌をはじめ、4年生の太陽っ子ソーランを披露しました。 北成小學の児童も一緒に踊りました。 |
![]() |
訪問団歓迎会 夜はグランドホールにて歓迎会。市長さんをはじめ、ライオンズクラブの皆さんやたくさんの来賓の皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごしました。 |
平成23年1月29日 | |
![]() |
日台交流ふれあいコンサート
午前中に、十和田市現代美術館を見学し、午後は北小吹奏楽部の定期演奏会に友情出演。音楽を通しての交流が行われました。 |
平成23年1月30日 | |
![]() |
ウインターフェスティバル 北小の学区の祭典であるウィンターフェスティバルに参加、本校の児童に手をひかれながら楽しく乗馬体験やスキー体験、屋台での飲食を楽しんでいました。 |
平成23年1月31日 | |
![]() |
別れの日 楽しかった王竜会もあっという間に終わりの日を迎えました。別れのあいさつに涙を流す子も多数いました。遠くに離れていても心は一つ。「二北一心」 バスが見えなくなっても、子どもたちは、バスの消えていった方角を見て寂しそうにしていました。 |
平成22年度 台湾交流
平成23年1月27日から31日にかけて、本校姉妹校である台湾北成國民小學のみなさんが、本校に訪問しました。
北成國民小學訪問
1月8日〜11日までの3泊4日で、本校の河島校長をはじめとして、本校児童16名と保護者,職員, また交流の仲立ちをしてくださった大山さん等、総勢30名で台湾の北成小學校を訪問してきました。本校児童から北成小學校へあてたメッセージを持って、元気よく行ってきました。
また、その時の様子を写真で紹介します。