学 校 の 様 子
2021年10月7日(木)
陸上競技交流会E

北園小学校と南小学校の6年生が陸上競技で交流しました。午後の短い時間ですが100m走や走り幅跳び,リレーなどで競い合いました。市の陸上競技場でこれまでの練習の成果を十分に発揮することができました。開会式での選手宣誓や閉会式での感想発表はもちろんのこと,代表以外の子どもたちの態度も大変立派でした。とても良い交流会でした。

2021年10月6日(水)
校外学習A(三農)

前日からの雨で心配されていましたが,当日は天気に恵まれ,さわやかな秋空の下,さつまいも掘りが行われました。今年はさつまいもにとって例年になく好条件が重なった年のようで,大根?と思われるような大きなさつまいもがたくさんとれました。子どもたちは大喜びで,どうやってさつまいもを食べようかと楽しそうに語り合っていました。子どもたちが大変楽しみにしていた三本木農業高等学校でのさつまいも掘りは,大成功に終わりました。

2021年10月4日(月)
教育実習A

2年1組に教育実習の先生がやってきました。北園小学校出身の湯沢先生です。今日から1ヵ月一緒に勉強したり遊んだりします。初日の今日は,お互いに自己紹介をした後,質問タイムで盛り上がっていました。昼休みには湯沢先生の周りに早速たくさんの子どもたちが集まっていました。湯沢先生にとっても子どもたちにとっても実りある1ヵ月になるといいなと思います。

2021年8月27日(金)
第2回避難訓練

今回は休み時間中に大きな地震が来るという想定で避難訓練を行いました。昼休みの後半に緊急地震速報が入り,間もなく震度4強の地震が来たという内容で訓練を行いました。子どもたちは,先生方がいなくても事前に学習した通りしっかりと避難することができました。避難場所に集合した後は教室に戻り,放送で校長先生の話を聞きました。子どもたちは,自分の避難の仕方を振り返りながら真剣な態度で話を聞くことができました。とても良い訓練でした。

2021年8月23日(月)
夏休み明け集会

夏休みが終わり,子どもたちが元気に登校してきました。2名の新しい友達を迎え,全校432名での前期後半のスタートとなります。体調を崩すことなく,充実した学校生活を送れるように,子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います。

2021年7月21日(水)
夏休みを迎える集会

3校時に夏休みを迎える集会が行われました。明日から夏休みということで,総務委員会の子どもたちが夏休みの過ごし方についてクイズなどを交えながら発表しました。次に,1・3・5年生の代表の子どもたちが,前期前半に頑張ったことと夏休みに頑張りたいことなどを発表しました。どの学年の代表も堂々とした発表でとても立派でした。1年生の代表の子たちも入学して半年もたっていないとは思えないような素晴らしい発表で,みんなが感心していました。全校のみんなが夏休みを楽しく過ごし,夏休み明けに元気に登校してくるのが楽しみです。

2021年7月13日(火)
ネット安全教室

6年生を対象にネット安全教室が行われました。去年に引き続き,NTT東日本から講師の先生を招いて学習しました。ラインやツイッターなどの声も表情も分からない文字情報でのやり取りは,十分言葉に気をつけないと誤解を招いて大変なことになってしまうことや,個人情報をのせてしまうと,とても危険なことになることなどを,映像等を通して詳しく学びました。また,最後には,ゲームやインターネットは家族や友達としっかりルールを決めて行うことをみんなで約束しました。

2021年7月8日(木)
宿泊学習2日目A(蔵書印作り)




宿泊学習最後の活動は蔵書印作りでした。ここで作った蔵書印は習字の名前の下に押すなど,今後いろいろな場面で使うということで,子どもたちは張り切って活動しました。細かい作業でしたが,みんな集中して作業に取り組みました。説明してくださった所員の方も子どもたちの立派な態度をとても誉めてくださいました。
子どもたちは,宿泊学習の2日間でたくさんのことを学びました。ここで学んだことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。

2021年7月8日(木)
宿泊学習2日目@(朝の集い)




風が気持ち良いさわやかな朝に,城南小学校の5年生と一緒に朝の集いを行いました。集いでは,みんなでラジオ体操をしたり,学校紹介やスピーチをしたりしました。代表の子たちの発表は,はきはきとしてとても素晴らしいものでした。特に学校紹介はとても内容の濃い分かりやすい紹介で城南小学校の人たちもとても感心していました。

2021年7月7日(水)
宿泊学習1日目B(キャンドルサービス)




1日目の最後はキャンドルサービスをおこないました。第1部の「火を迎えるセレモニー」では,幻想的で美しいろうそくの炎に心を奪われ,みんな息をのんで見入っていました。第2部の「友情の集い」では,1か所に集めたろうそくを囲んで,ゲームやフォークダンスなどで楽しみました。たくさんの先生方が応援にかけつけてくれて,子どもたちは大喜びでした。来てくれた先生方と一緒に大いに盛り上がりました。第3部の「火を送るセレモニー」では,女神を「遠き山に日は落ちて」を歌って森へ送りました。第2部と打って変わって,とても落ち着いた感じで,しっとりとセレモニーを終えました。さすが5年生というメリハリのしっかりしたキャンドルサービスでした。

2021年7月7日(水)
宿泊学習1日目A(フォトビンゴラリー)




青年の家で入所式を行った後,フォトビンゴラリーをしました。フォトビンゴラリーとは,写真のヒントをもとに,青年の家敷地内に隠してあるポストを探す活動です。得点にビンゴの要素が取り入れられていて,子どもたちはビンゴを完成させようとグループでヒントの写真をたよりに敷地内を時間いっぱい探し回りました。最後の結果発表では,一喜一憂しながら大変盛り上がっていました。

2021年7月7日(水)
宿泊学習1日目@(ホクエツ東北)




毎年お世話になっているホクエツ東北さんに今年も見学に行きました。工場の方々が総出で出迎えてくださり,とても親切にいろいろと教えてくれました。工場での作業の一部を体験したり,ショベルカーやフォークリフトの操作をさせてもらったり,お土産のコンクリートアクセサリーを作ったりと貴重な体験をたくさんさせていただきました。子どもたちは,みんな大喜びでした。ホクエツ東北のみなさん,本当にありがとうございました。

2021年7月6日(火)
七夕集会

太陽っ子集会の時間に七夕集会が行われました。集会委員会の子どもたちが劇やクイズで七夕のお話や豆知識などを紹介しました。最後には「たなばたさま」の曲をハンドベルで演奏しました。子どもたちは,みんな集中して楽しく集会に参加していました。みんなの願い事がかなうといいですね。

2021年7月2日(金)
第2回参観日




5時間目に参観日がありました。子どもたちは,おうちの人にいいところを見てもらおうと張り切って学習に取り組みました。お忙しい中たくさんのご参観ありがとうございました。

2021年6月29日(火)
太陽っ子集会

今日の太陽っ子集会は,図書委員会の発表でした。低・中・高学年それぞれのおすすめの本を紹介しました。実際の本とその映像を見せながら,簡単な内容の説明をしました。とても上手な発表で,見ている子たちは,大変興味をもったようでした。

2021年6月25日(金)
修学旅行3日目D(帰校式)

楽しかった修学旅行もついに終わりを迎えました。沢山の出迎えと在校生のメッセージに感動しました。校長先生からも,たくさんの人たちの支えがあってこの修学旅行に行くことができたこと,そしてこれからも感謝の気持ちをもって生活してくださいというお話をしていただきました。この修学旅行で学んだことをこれからの生活に生かしていってほしいと思います。

2021年6月25日(金)
修学旅行3日目C(岩手山SA)

修学旅行ももう終わりが近づいてきました。岩手山SAで最後のお買い物。頼まれてきた家族や親戚へのお土産や部活の後輩へのお土産など最後の買い物を楽しみました。3日間、けがも病気もなく、心配された雨にも移動時の僅かな時間しか当たらないという最高の修学旅行でした。良い思い出ができたと思います。

2021年6月25日(金)
修学旅行3日目B(遊園地)


待ちに待った遊園地。記念写真の後、グループごとに張り切って遊びに行きました。朝の疲れはどこへ行ったのか、みんなおおはしゃぎでした。ジェットコースターやお化け屋敷、ゴーカートなど心行くまで遊びました。とても楽しいひとときでした。

2021年6月25日(金)
修学旅行3日目A(動物園)

さる山のさるをはじめ、ゾウやキリン、ライオンなどたくさんの動物に大興奮。時間いっぱい楽しみました。普段見ることのできない動物を間近に見ることができて大喜びでした。

2021年6月25日(金)
修学旅行3日目@

いよいよ最終日のスタートです。昨日はだいぶ歩いたので、今朝は少し疲れが見られたものの、体調をくずす子もなく無事に3日目を迎えました。今日は子どもたちがとても楽しみにしていた動物園と遊園地です。おもいっきり楽しんで、忘れられないよい思い出にしてほしいと思います。

2021年6月24日(木)
修学旅行2日目C(宮沢賢治記念館、ホテル)

二日目の最後は宮沢賢治記念館でした。宮沢賢治の世界観にみんな夢中でした。ホテルでの夕食は座敷での食事でした。大広間で食べる豪華な食事に大喜びでした。

2021年6月24日(木)
修学旅行2日目B(えさし藤原の郷)

えさし藤原の郷に行って平安時代にタイムスリップ? 弓矢を体験したり、平安時代の衣装を着たり、鯉に餌をあげたりして、時間いっぱい楽しみました。

2021年6月24日(木)
修学旅行2日目A(中尊寺)

世界遺産の中尊寺金色堂を見学しました。子どもたちはしおりを片手にガイドさんの話をしっかり聞いて、たくさんメモを取っていました。讃衡蔵での資料展示も真剣にメモを取りながら見ていました。お昼には三種類の餅とごはんの定食をおいしそうに食べていました。

2021年6月24日(木)
修学旅行2日目@(ホテルにて)

体調を崩すことなく二日目が無事にスタートしました。みんな元気に楽しい1日を過ごせそうです。今朝は晴れているのでこのまま天気がもってくれたらいいなと思います。

2021年6月23日(水)
修学旅行1日目D(ホテルにて)

1日目の日程が無事に終わり、ホテルに到着しました。天気も最後までくずれることなく、何事もなく楽しく過ごすことができました。ホテルの夕食もおいしくいただきました。

2021年6月23日(水)
修学旅行1日目C(とおの物語の館)

初めに語り部の方の昔話を聞きました。遠野の方言での語りで、聞き取るのに苦労しながらも、雰囲気を感じて楽しんでいました。お話の後は昔話蔵でいろいろなしかけのある楽しい映像などを見て楽しみました。

2021年6月23日(水)
修学旅行1日目B(いかとっくり作り体験)

初めにいかについていろいろな説明を聞いた後、いかとっくり作り体験をしました。係の方の説明を聞きながらみんなとても上手に作ることができました。この後、日光に当てて乾燥させて完成ということでした。清酒を入れてレンジで熱燗にし、10分ほどおいてから飲むとおいしいそうです。お家の人においしく飲んで欲しいと張り切って箱詰めをしていました。

2021年6月23日(水)
修学旅行1日目A

浄土ヶ浜で記念写真を撮った後、昼食を食べました。貸し切りでコロナ対策万全の中、海鮮丼をおいしくいただきました。

2021年6月23日(水)
修学旅行1日目@

直前まで降っていた雨がすっかり上がりました。子どもたちは防波堤で震災時の様子を聴いたり、震災遺構の田老観光ホテルの一室で震災の映像を見たりして災害の恐ろしさを実感しました。ガイドさんの話を真剣に聴いて率先避難者になってみんなを助けたいという思いをもちました。

2021年6月22日(火)
修学旅行結団式

3時間目に修学旅行の結団式がありました。明日からの修学旅行に向けて,活動班ごとに修学旅行のめあてを発表しました。もうすでに修学旅行は大成功じゃないかと思わせるほど素晴らしいめあての発表でした。何事もなく,自分たちを含め,出会った人たち全てが幸せを感じるような修学旅行になればと思います。

2021年6月16日(水)
いじめ追放サミット

3時間目にいじめ追放サミットがありました。いじめについての動画を見たり,リトルジャンプチームの発表を聞いたりしながら,いじめのない北園小学校にするためにはどうしたら良いかを考えました。1年生から6年生までのたくさんの子どもたちが発表し,いじめについて考える良い機会となりました。みんながやさしい心をもって,みんなが楽しいと思える北園小学校にしていけたらと思います。

2021年6月15日(火)
学校探検

3,4時間目に1年生と2年生が学校探検をしました。数人ずつのグループに分かれ,2年生が1年生のお世話をしながら,普段あまり行くことがない場所も探検して歩きました。2年生がやさしくお世話している姿がとても微笑ましく,成長を感じました。1年生もとても楽しそうでした。

2021年6月15日(火)
太陽っ子集会

太陽っ子集会で体育委員会の発表がありました。体育委員会はリズムに乗って体を鍛えることができる「バキバキ体操」を紹介しました。子どもたちは体育委員のお手本を見ながら,とても楽しそうに体を動かしていました。今後,低学年を対象に「出張バキバキ体操」も行うそうなので,みんなでしっかり運動して,丈夫で健康な太陽っ子を目指してほしいと思います。

2021年6月11日(金)
聖火リレーミニセレブレーション

聖火リレーのミニセレブレーションが現代美術館のアート広場で行われました。十和田市内の11校から代表児童1名ずつが参加し,市民一人一人の顔写真で作ったモザイクアートのお披露目を十和田市長と一緒に行いました。また,お披露目の後には,オリンピックで楽しみにしていることの発表もしました。忘れられない貴重な体験をすることができました。

2021年6月11日(金)
聖火リレー応援

十和田市でオリンピックの聖火リレーが行われました。本来は,沿道に出ての応援の予定でしたが,新型コロナウイルス感染症対策のため,各教室で「聖火リレーライブストリーミング特設サイト」を視聴しての応援となりました。子どもたちは配布されたオリンピックのうちわや手作りの応援ボードなどを手に応援しました。沿道に出ることはできませんでしたが,とても盛り上がりました。

2021年6月9日(水)
リトルJUMP交付式

昼休みにリトルJUMPチームの交付式が行われました。
JUMPチームは少年非行防止を目的に青森県内で結成されました。『JUMP 』は,21世紀を担う青森県の少年がさらに飛躍する,つまり大きく「ジャンプ」してほしいとの願いと,「少年非行防止」の英語の頭文字
   Juvenile(ジュベナイル)=少年
   Misconduct(ミスコンダクト)=非行
   Prevention(プリベンション)=防止
をとって命名されました。
北園小学校では,総務委員会の子どもたちがメンバーとなり,よりよい北園小学校,そしてよりよい地域にするために様々な活動に取り組んでいきます。児童代表の誓いの言葉も大変素晴らしいものでした。子どもたちの活躍に期待です。

2021年6月5日(土)
運動会

子どもたちの今までの頑張りが天に届いたのか,今までにないくらいの晴天に恵まれ,令和3年度の運動会が行われました。新型コロナウイルス感染症の影響で,午前中のみの日程で行われたものの,それを感じさせないほど充実した内容で大いに盛り上がりました。徒競走に玉入れ,大玉,綱引きなどの運動会定番の競技の他,太陽っ子ソーラン,全員リレー,組体操など,短い時間に可能な限り子どもたちの出番を詰め込みました。子どもたちは,どの競技にも全力で取り組み,また,応援席での態度も素晴らしく,まさに「心をひとつに もっと輝けNEWヒーロー」のテーマ通りの運動会でした。たくさんのご声援ありがとうございました。

2021年5月25日(火)
太陽っ子集会

太陽っ子集会で委員会発表がありました。今回は給食委員会と保健委員会の発表でした。食べ物の栄養に関することや新型コロナウイルスの予防法などについて説明しました。どちらの委員会もクイズや寸劇を交えたとても楽しい発表でした。

2021年5月20日(木)
児童会総会

4年生以上の児童が参加して児童会総会が行われました。各委員会の委員長が活動計画などを発表し,それに対して参加児童が質問や意見を発表しました。より良い北園小学校にするためにたくさんの意見が出され,児童会総会は大変盛り上がりました。委員長のしっかりとした発表や受け答えはとても頼もしいものでした。これからの子どもたちのがんばりがとても楽しみです。

2021年5月7日(金)
防犯教室

3時間目に防犯教室が行われました。校内に不審者が入ってきたときの対応の仕方と校外で不審者に遭ったときの対応の仕方について学びました。不審者から身を守るための「いかのおすし」について分かりやすく解説した動画を見ながら,楽しく学びました。最後には,高学年の代表児童が,実際に不審者に遭ったときの対応のしかたを実演しました。一人一人が「いかのおすし」をしっかりと意識できたと思います。

2021年5月6日(木)
クリーン作戦

晴天の下,クリーン作戦が行われました。学年ごとに決められた場所を子どもたちは張り切ってきれいにしました。落ちている木の枝や葉っぱ,石,その他のごみなどを拾いました。きれいな学校にしようとみんな真剣に活動していました。

2021年4月30日(金)
いちご遠足@D

心配された天気が崩れることもなく,無事にいちご遠足が行われました。いちご遠足とは,入学したばかりの1年生の子たちを5年生がお世話しながら歩く遠足です。途中,クイズなどに答えながら楽しく活動することができました。頼りになる5年生に明るく元気な1年生。とても良い思い出になったようです。

2021年4月30日(金)
校外学習C

4月28日と30日に4年生が校外学習に出かけてきました。新型コロナウイルス感染症対策で,今回は学級ごとの学習となりました。市民文化センターでプラネタリウムを見て星の学習をしたり,図書館の見学をしたりしました。図書館では,普段入ることのない倉庫のようなところも見せていただきました。たくさんの質問にも答えていただき大変勉強になりました。

2021年4月23日(金)
第1回参観日

5時間目に授業参観がありました。たくさんの方々に来ていただき,子どもたちはとても張り切って授業に取り組んでいました。子どもたちのがんばりやいいところをたくさんお見せすることができたのではないでしょうか。お忙しい中参観してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

2021年4月20日(火)
運動会組決め

太陽っ子集会で運動会の組決めをしました。各組の団長が自己紹介をし,その後,1年生から5年生の組決めをしました。学年ごとにくじを引き,結果が出るたびに歓声が起こりました。ただいま白組が8連覇中ということで,白に決まった組は大喜びし,赤に決まった組は9連覇阻止に燃えていました。組み分けは次の通りです。
赤組 1年2組 2年2組 2年3組 3年2組 4年1組 4年3組
    5年2組 6年1組
白組 1年1組 1年3組 2年1組 3年1組 3年3組 4年2組
    5年1組 6年2組

2021年4月16日(金)
交通安全教室@A

雨で延期になっていた1・2年生の交通安全教室が行われました。1・2年生は道路の安全な横断のしかたを実際に外に出て学びました。信号があってもなくても,しっかりと左右を確認してわたることができました。信号のない横断歩道では止まってくれた車に渡り終わってから,ていねいにお辞儀をすることもできました。

2021年4月15日(木)
避難訓練

3時間目に避難訓練がありました。地震の後,第1理科室から火災が発生するという想定で行いました。防火扉をくぐって速やかに避難することと,通常の避難経路をしっかりとおぼえることを目標に取り組みました。1年生にとっては初めての避難訓練でしたが真剣な態度で避難することができました。また,6年生も校長先生に,「お手本になる立派な態度でした。」とほめられました。

2021年4月8日(木)
交通安全教室B〜E

3年生から6年生までの子どもたちを対象に交通安全教室が行われました。自転車についての動画を見ながら,交通事故に遭う原因や隠れた危険などについて考えました。今日から自転車に乗ることができるようになりました。交通ルールをしっかり守り,事故に遭わないように気を付けて自転車に乗ってほしいと思います。

2021年4月7日(水)
新任式・始業式・入学式

いよいよ令和3年度がスタートしました。新任式では,新しく来た6人の先生方のお話をしっかりと聞き,心から歓迎することができました。6年生代表の子も立派に歓迎の言葉を述べることができました。始業式では,担任発表でみんな大喜びでした。子どもたちの夢と希望にあふれた笑顔がとても印象的でした。入学式は,1年生の子どもたちみんなが,とても行儀よく,しっかりと話を聞くことができました。返事もとても元気で,これからの学校生活がとても楽しみになりました。

R2後期                          R3後期