学 校 の 様 子

2018年12月21日(金)
冬休みを迎える集会

2学期制の本校では,冬休みを迎える集会が行われました。初めにリトルジャンプチームが,冬休みの過ごし方をクイズと寸劇形式で,発表してくれました。校長先生のお話の後,代表児童が後期前半の頑張りと冬休みの目標を発表してくれました。子供達は,いつも以上に真剣な態度で話を聞いていました。1月15日にまた元気に会いましょう。

2018年12月18日(火)
太陽っ子集会

今朝は,校長先生のお話と6年生の歌声発表がありました。校長先生はこれまでの部活動やスポ少,習い事などでの頑張りを励ましてくれました。6年生は歌とダンスでハッピーを届けてくれました。クラシックの曲に合わせてヒップポップダンスをキレキレに披露…。最後は,MISIAの「アイノカタチ」を美しい歌声で披露し,感動を届けてくれました。

2018年12月15日(土)
子ども会クリスマス会

今日は,北園地区子ども会主催のクリスマス会が,講堂で行われました。子ども・大人・スタッフ合わせて150名超の大盛況。恒例のクリスマスケーキ作りとアロマキャンドル作りを楽しみました。今年は,北里大学のジャグリングクラブの方の演技もあり,見ごたえ十分で盛り上がりました。冬休みまで後1週間となりましたが,楽しい時間を過ごしました。

2018年12月14日(金)
夢に向かって

今日は,6年生のキャリア学習が行われました。それぞれのグループに分かれて,講師の方からお話を聞く学習です。フードクリエイターや化学工場の方,病院の先生や警察官など,多岐にわたる職業の方の貴重なお話を聞きました。「自分の夢を信じて努力を続けてください」と言うメッセージに子供達の目もキラキラと輝く素敵な学習会でした。

2018年12月11日(火)
第3回参観日

今日は,第3回参観日でした。雪が積もって足元の悪い中,たくさんの保護者の方が参観してくれました。授業の後は,家庭教育講演会が行われました。3年生以上の子供達も一緒に,「アンガーマネジメント」のお話を聞きました。その後,「子供が伸びる言葉がけ」について,講師の先生からお話をいただきました。いつも以上にとても有意義でした。

2018年12月7日(金)
太陽っ子健康集会

今日は,太陽っ子健康集会が行われました。「体を動かして健康になろう」のテーマのもと,給食委員・保健委員が,発表してくれました。集会後半は恒例の保健レンジャーが登場。全校児童に効果的な運動を紹介してくれました。北小の弱点は,握力と柔軟ですが,これからの季節も積極的に体を動かして,健康で冬を過ごしたいですね。

2018年12月6日(木)
道徳授業研修会

今日は,校内研修で「特別の教科 道徳」の授業研修会を行いました。2年2組の子供達が元気に授業してくれました。学校の重点目標でもある「親切」について考える授業…。優しい行動のさらに1歩踏み込んだ「親切」について,役割演技等をしながら,一生懸命真剣に考えていました。日々の取組が「やさしい心日本一」につながるのですね。

2018年12月6日(木)
英語学習

今日は,1年生と2年生の英語学習が行われました。校内研修で外国語活動に力を入れている本校ですが,3年生以上の学習を見据えて,ハロウィンやクリスマスに関連付けた学習を低学年でも行っています。1年生は,学年で取り組みました。ちょっぴり緊張気味の1年生でしたが,初めてのALTの先生との勉強を楽しんでいました。

2018年12月4日(火)
租税教室

今日は,6年生の租税教室が行われました。税務課の方が講師を務めてくれました。税金についての学習するのは,これからになりますが,基本的なことを学びました。十和田市でもたくさんのことに活用されていることを理解し,税金の大切さを学びました。最後に,1億円の入ったケースをもちあげ,お金の価値についても考えました。

2018年12月1日(土)
算数であいうえお

今日は,「算数であいうえお」研修会が行われました。土曜日でしたが,発表のクラスは元気に登校。他校の先生と,いつもと違う雰囲気で授業を行いました。3年2組と5年2組の子供達は,たくさんの先生方に囲まれて,講堂での勉強…。初めはちょっぴり緊張気味の子供達でしたが,次第にいつも通りに楽しそうな笑顔で学習していました。

2018年11月30日(金)
環境出前講座E

今日は,6年生の環境出前講座がありました。二酸化炭素の削減や身近なことからできる省エネについて,ゲームなどを通して学びました。家電の買い替えや太陽光発電の設置などでどのくらい二酸化炭素の削減ができるか,シミュレーションをしながら真剣に考える6年生でした。一人一人ができる,具体的な対策を考えていました。

2018年11月29日(木)
りんご出前講座

今日は,りんご出前講座に5年生が参加しました。県南にいるとそれほどりんごに触れ合う機会はありません。たくさんのりんごの種類がテーブルに並び,子供達は興味津々。聞いたことのない品種もたくさんありました。りんごの香りをかいだり,袋掛けを体験したり,とても貴重な経験をしました。最後には,お土産もいただき,大満足の学習会でした。

2018年11月27日(火)
体育授業研究会

今日の6校時,小教研体育部会授業研究会が行われました。北園小6学年が学年体育を発表してくれました。学校で取り組む「やさしい心日本一」を目指したマット運動…。演技者も補助者も相手を思いやった行動で取り組んでいました。授業はもちろん,準備や後片付けまできびきびした行動は,参観の先生方からたくさん誉められました。

2018年11月27日(火)
太陽っ子集会

今朝の集会は,体育委員会と情報放送委員会の発表でした。体育委員会はお得意のバッキバキ体操の紹介。全校児童みんなで体を動かしました。とても上手に踊っていました。後半の情報放送委員会は,全校へのお願いと早口言葉の紹介がありました。全校で早口言葉に挑戦し,口と頭の体操をしました。今朝は,心も体も元気になった集会でした。

2018年11月26日(月)
クラブ見学会

今日はクラブ見学会が行われました。来年度からクラブ活動が始まる3年生が,グループに分かれて,各クラブを見学しました。工作クラブでは,段ボール工作に挑戦中。家庭科クラブでは,調理実習の最中でした。一輪車クラブでは,乗車体験で四苦八苦する子もいました。楽しそうな活動から,どのクラブにするか,今から悩んでいる3年生でした。

2018年11月21日(水)
中堅研修授業研

今日は,中堅研修授業研で1年3組の公開授業が行われました。お友達へのインタビューを行う国語の授業。大事なことを落とさずに聞いて,メモを取るという難しい内容でしたが,一生懸命頑張っていました。先生のお話をしっかりと聞いて,友達へインタビューする姿,メモを取る姿,立派な態度に参観の先生方も頼もしさを感じていました。

2018年11月21日(水)
環境出前講座

今日は,2年生が環境出前講座を受けました。講師のエコ先生を2名迎え,ごみのリサイクル等について学習しました。具体的な買い物場面を設定し,それぞれAとBのどちらを購入するか,子ども達に考えさせながらのお話でした。単に値段の安さだけで判断することなく,その後の環境への配慮等が必要なことを学びました。

2018年11月20日(火)
読書まつり

今日は読書まつりが行われました。低・高学年に割り振られた先生方が,本の紹介ポスターを作成。その内容を見て子どもたちが選択…。誰が読んでくれるのかは,当日までわかりません。校長室では校長先生も読み聞かせします。先生方のおすすめの一冊に子ども達も興味津々のようで,普段と異なる読み聞かせの時間を存分に楽しみました。

2018年11月16日(金)
食に関する指導

今日は,給食センターの先生をお招きして,お弁当についての勉強を5・6年生が行いました。ズバリ,ポイントは「おいしそう」だそうです。子どもたちは栄養士さんのアドバイスのもと,バランスやいろどりを考えながら,模型の食材を実際に詰めていました。お弁当一つに栄養や愛情など,たくさんのものが詰まっていることに気付くことができました。

2018年11月13日(火)
太陽っ子集会

今朝は校長先生が,学校のマークの由来を話してくださいました。ぜひご家庭でも,聞いてみてください。後半は5年生の歌声発表でした。5年生はラップに挑戦しました。早口で難しい歌詞を,元気よく,しかも振り付けしながらかっこよく発表していました。歌だけでなく,ダンスも交えながらの発表に,全校児童憧れの表情を浮かべていました。

2018年11月7日(水)
5学年マラソン記録会

今日は,5学年による第7回目のマラソン記録会が行われました。各学年が春から数回行ってきましたが,今年度最後は今日の5年生。5年生は他学年より回数も多く,この1年でグンと記録も伸びたようです。冬期間の体力作りは縄跳びに取り組みますが,まだまだ,走れるうちはマラソンを頑張ります。紅葉の中,最後まで頑張った5年生,ご苦労様。

2018年11月6日(火)
クリーン作戦週間

今週は,各学年によるクリーン作戦週間でした。北小自慢(?)の落ち葉の山々…。集めても集めてもきりがないのですが,それぞれの学年で時間を設けて,落ち葉集めに励みます。たった1時間のクリーン作戦ですが,大量の落ち葉の袋になります。微力ではありますが,子どもたちが学校をきれいにするために,一生懸命頑張りました。

2018年11月6日(火)
太陽っ子集会

今朝は,校長先生のお話からスタート。久しぶりの校長先生は,音楽交歓発表会や英語研究会など,これまでの太陽っ子の頑張りをほめてくれました。後半は1年生の歌声発表。3曲を披露した1年生は,とってもかわいらしく,とっても元気で,見ている人全員を笑顔にしてくれました。歌声もとても大きくきれいで,堂々とした立派な態度はお見事でした。

2018年11月4日(日)
秋の太陽っ子

今日は,北園地区子ども会育成連絡協議会主催の「秋の太陽っ子」が行われました。参加者がチームに分かれて,得点を競い合います。行われた競技は,「わなげ」「ペタング」「スカットボール」の3種目でした。どれも小さな子供から大人まで楽しめるものでした。特にスカットボールは「入りそうで入らない」ドキドキ感に大歓声が上がっていました。

2018年10月31日(水)
英語力向上推進事業 研究指定校公開発表会

今日は,外国語学習の公開研究発表会がありました。上北地方の先生方,約150人参加の大きな研究会でした。3年生から6年生までの各1クラスが,授業発表…。たくさんの先生方に囲まれて緊張する様子も見られましたが,子どもたちはいつも通り,元気に明るく楽しく授業しました。参観の先生方からは,たくさんの称賛の声をいただきました。

2018年10月30日(火)
太陽っ子集会

今朝は,3年生の歌声発表がありました。3年生は,3曲披露。かわいい振り付けをしながら踊ったり,リコーダーやピアニカで演奏したりと,盛りだくさんの内容でした。そして,最後は「君をのせて」を2部合唱で披露しました。3年生とは思えないほど,美しい高音の伸び,そして重なるハーモニー…。素晴らしい歌声に,全校児童ウットリでした。

2018年10月27日(土)
第3回環境奉仕作業

今日は,第3回環境奉仕作業がありました。時々小雨が降る中でしたが,たくさんの保護者の方が集まってくれました。今回のメインは落ち葉集め…。子どもたちも手伝って,たくさん集めていました。おやじの会は,ツツジの植樹と選定樹木をチップにする作業でした。今年最後の奉仕作業でしたが,学校をきれいにして,みんな心もきれいになりました。

2018年10月26日(金)
就学時健康診断

今日は,就学時健康診断が行われました。来年度入学予定の67名の子どもたちが来校。内科・歯科と聴力・視力・知能検査が行われました。6年生が案内や補助の仕事を務めました。6年生の指示をしっかりと聞いて,とてもお行儀のよい子供たち。新しい太陽っ子の仲間たちと,学校生活を送ることが今から楽しみです。

2018年10月23日(火)
十和田市小学校音楽交歓発表会

音楽交歓発表会が市民文化センターで行われました。学校を代表して参加した4年生。朝は,「頑張って」の気持ちも込めて,みんなから声援を浴びて送り出されました。本番は,とっても緊張したようですが,素晴らしい笑顔と素晴らしい歌声・演奏を披露できたようです。充実した満足そうな表情で帰ってきた4年生。また一つ大きく成長しましたね。

2018年10月19日(金)
2学年校外学習(学区探検U)

今日は,2年生が2回目の学区探検に出かけました。ガラス店でガラス切り体験をしたり,お寺で地獄絵図の説明を聞いたり,カメラ屋で写真の現像をしたり…。その他,ケーキ屋,酒屋,美容室等でたくさんの勉強をしてきました。おいそがしい中,子供たちのために説明や体験をしてくださった,地域の方々,本当にありがとうございました。

2018年10月17日(水)
初任研一般授業研修会

今日は,初任研一般授業研修として,3年2組で授業研究が行われました。国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習でした。第5場面の役割を考える難しい内容でしたが,子どもたちは最後まで真剣に学習に取り組みました。戦争について考える機会の少ない子供たちですが,授業を通して考えの幅を広げていました。

2018年10月16日(火)
福祉体験学習

今日は,3年生が社会福祉協議会の方を招いて,福祉体験学習を行いました。車いす体験からは,操作の難しさや介助の大切さを学びました。高齢者疑似体験では,特殊眼鏡や手足の重り,腰が曲がるベルトや杖を使って,高齢者になりきりました。生活における不自由や苦労を体験し,より優しい心を育んだ3年生でした。

2018年10月16日(火)
太陽っ子集会

今朝は,4年生の歌声発表が行われました。23日の市音楽交歓発表会へ向けて,猛練習の4年生が2曲を披露。「みんなみんな歌になれ」は美しいハーモニーでした。「スペインのカスタネット」は鍵盤ハーモニカやカスタネット,トライアングルなどで情熱的な演奏でした。衣装もばっちりでさわやかな4年生の歌声発表でした。

2018年10月19日(金)
2学年校外学習(学区探検T)

今日は,2学年の学区探検パート1が行われました。来週行われるグループごとの施設・お店見学に向けて,今日は全体で学区を歩きました。通学路以外なかなか歩く機会がなく,初めて行った場所もありました。興味を持った施設・お店について,これからさらに詳しく勉強し,「学区物知り博士」を目指します。

2018年10月9日(火)
後期始業式

今朝は,後期始業式が行われました。教頭先生からは,なでしこジャパンの監督を例にお話がありました。様々な苦難を乗り越えて,その先の目標に向かって努力することが大切だと,お話しされました。元気な太陽っ子たちも,きっと素晴らしい充実した後期にしてくれるはずです。校歌も明るく元気で勢いがありました。

前期後半の様子             後期後半の様子